教官 | コズグローブ マリー エレノワ |
教科(講座) | oral communication |
投稿者 | らい |
投稿日 | 2022年08月05日 |
評価 | ど仏 |
テスト | |
レポート | なし |
出席 | あり |
コメント | まずはじめにこの授業は抽選ですが、一限なことが理由だと思いますがほぼほぼ取れるそうです。次にこの先生はとても怒りやすいです。短気です。しかし、授業内容自体は楽で簡単に単位がとれます。授業中は意味わからないことを言うので最初は何をすればいいのか分からず迷うことがあると思いますが、みんな開き直って何もしません。先生が近くに来た時だけ勉強すればいいのです。そうです。楽です。小テストは時々ありますが勉強の必要はありません。なぜなら学習教材のCDを持ち帰れないからです。期末テストはスピーチですし、課題は3回ほどで簡単に文章を書くだけでとても楽勝です。先生が短気なことと1限ということに耐えられる人はぜひ取りましょう。 |
|
|
|