教官 | 常田美和 |
教科(講座) | 母性看護学実習 |
投稿者 | 名無しさん |
投稿日 | 2022年03月09日 |
評価 | ど鬼 |
テスト | |
レポート | なし |
出席 | なし |
コメント | 実習でお世話になりました。
医療大の看護はインストラクターの当たり外れが多く、ハズレの場合は上の立場にいる教授が手助けをしてくだされば、、と生徒は考えています。老年の実習の時には老年の先生がきちんとフォローを入れてくださって、なんとか実習を終えられました。
しかし、母性の実習ではインストラクター(小野寺先生)の方が何を言っているのかわからず僕は途方に暮れていましたが、常田教授はフォローが全くありませんでした。母性の実習はただ教授がいるだけで記録に関しては全く手出ししません。結局他の信頼できるインストラクターさんに実習期間中に一度頼んで記録を添削して頂きました。そんな酷い状況でかつ、小野寺先生に良い成績を取るための指導を何時間も取っていただいたのにも関わらず、評価は1番上のグレードではありませんでした。向こう側の指導が意味が分からないのにも関わらず、成績が低いのは本当に腹が立ちました。常田教授がフォローをくれて、さらに自分でもいい感じ記録を直せたと納得して、それでも1番上の評価でないとなれば、自分の努力が足りなかったなと納得できるのですが、、後にも先にももやもやで終わってしまったのはこの実習だけです。
常田教授や小野寺先生には、上の立場の方でも全く教育出来ないんだなという事が理解させていただいたので感謝しています。教授は生徒の1番の見方であってほしいとかの実習で感じたので、あえて厳しく書かせていただきます。僕は今、卒業していい上司の方に出会えました。たまたま今までの学習の話になり投稿させていただきました。 |
|
|
|