| 教官 | 高橋英志 |
| 教科(講座) | 界面物理化学 |
| 投稿者 | |
| 投稿日 | 2022年02月17日 |
| 評価 | 並 |
| テスト | |
| レポート | あり |
| 出席 | なし |
| コメント | 本年度はオンラインのリアルタイムにて開講された。
授業はパワポのスライドを用いて行われるが、スライドは配布されず、板書するよう言われる。これは配布するとメモしないからという配慮らしいが、写真や図があったりとレイアウトで困ることも多いため大変だった。毎回のレポート課題と試験によって評価され、課題は式の導出も一部あるが大体は記述問題であった。記述問題は、図を用いて論述するよう口酸っぱく何度も言われる。試験は3問ですべて論述問題だった。ただ試験は記述ということもあり何にも書けないといったことはなりにくい。講義の形態は大変だが、内容は面白かった。 |
|
|
|