東北大学 授業評価

鬼仏表 > [ 東北大学  投稿]

 
教官佐野正人
教科(講座)文学(世界の大衆文化)
投稿者
投稿日2022年02月15日
評価ど仏
テスト
レポート
出席
コメント文学と名はついているものの、実際は映画や音楽などをメインで扱う。前半は教官の専門分野であるアジア圏のポップカルチャーについての授業で、後半は一部学生によるプレゼン発表。 前半は映画やドラマの冒頭を見たりK-POPやC-POPのMVを見て感想を書くことがメイン。イカゲームや愛の不時着など割と有名な作品が多かったし、その他のドラマも面白いものは結構多かった。後半のプレゼンは事前にテーマを出した中から教官が指名して発表者が決まるシステムだったが、プレゼンのパワポ自体は全員提出だった。特に面倒なこともなく、基本聞いていればいい授業なので楽単といえると思う。 ちなみに対面とオンラインが併用されたが、オンラインだと映像がガビガビで何が何だかわからないのでできれば対面受講がおすすめ。
ツイート