教官 | 村山孝俊 |
教科(講座) | 研究と発表の技法 |
投稿者 | |
投稿日 | 2021年09月28日 |
評価 | 並 |
テスト | |
レポート | あり |
出席 | あり |
コメント | 毎回すごく簡単な授業の確認テストがあります。単語一つだけとか、それで出席の確認をしています。また授業日から三日以内に提出しなければならないレポートがあります。それは企業の経営戦略をパワポにまとめる感じで、自分の感性で丁寧にこなせばいい点数を貰えます。パワポを毎回作るのは少し大変だったので評価は並ですが、すごく実践的な授業で働いてから会社でやるようなことなので、絶対履修するべきだと思います。また、3年生になって専門科目を履修するようになった時に、ほとんどこの授業でやったような内容が出てくるので、2年生の前期でこの授業を取っとけば、その後の単位も取りやすくなると思います。私は友達に他の先生の研究と発表の技法の話も聞きましたが、村山先生の授業が一番ためになるし、みんな知っているような有名企業を題材にしているので分かりやすいし、丁寧で良いと思います。1年生の子は後期に希望を出すことになると思うけど、絶対取ってほしい。 |
|
|
|