教官 | 鎌田 博行 |
教科(講座) | 解析学A |
投稿者 | |
投稿日 | 2021年08月26日 |
評価 | 鬼 |
テスト | |
レポート | 時々あり |
出席 | なし |
コメント | 今期は全てオンデマンド授業だった。
出席確認は全くなし、2,3回ほどレポートあり、中間テストなし、期末テストあり。
レポートは数問を除いて計算問題のような簡単なものだが、難しめのものもあった。
期末テストは逆三角関数の微分を利用した積分計算問題や、マクローリン展開の計算問題、それらの結果を利用した証明問題など。今期に受けたテストの中では一番難しかったと思う。
授業内容は定理の証明の説明だが、声がこもっているし理解もしづらかった。教科書を自力で読んだほうが分かりやすい。
真面目に勉強してレポートやテストも全問正答した自信はあったが、計算ミスがあったのか、はたまた単に私の理解度が足りなかったのか、評価はBだった。 |
|
|
|