教官 | 中野史彦 |
教科(講座) | 数理統計学 |
投稿者 | |
投稿日 | 2021年08月25日 |
評価 | ど鬼 |
テスト | |
レポート | なし |
出席 | なし |
コメント | 授業はとにかくわかりにくいし、早い。黒板を写すだけで手いっぱいだ。コロナ渦で東北大学で資料と対面のみ(オンラインは一切なし)の授業形態はおそらく唯一無二だろう。資料があるとはいえ、それも不可解だ。指定教科書は多少参考になるが、十分ではない。YouTubeで補った(というより、学んだ)ほうが断然良い。先生は優しめ、質問に答えてくれるが、抽象すぎるか、買いかぶりすぎているか、質問しなければよかったと思ったりする。期末試験は半分は簡単だが、半分は問題文すら理解できない。どれくらいとけばいいかわからないが、ちゃんと落とすからその覚悟はしておいたほうがいい。
選択なので、取るかとらないかを決めるときに、ちゃんと考えて、最初の簡単な授業に騙されるな。全くオススメしない。完全なハズレだった。 |
|
|
|