教官 | 八木橋慶一 |
教科(講座) | 社会起業論 |
投稿者 | |
投稿日 | 2021年04月02日 |
評価 | やや仏 |
テスト | |
レポート | なし |
出席 | 時々あり |
コメント | 社会起業論って何?と思いつつも、友達が履修するから自分も取りました。単位は問題なく取れました。1年生のころ履修したためなのか、そもそもの理解度の問題なのかわかりませんが、今でも社会起業が何なのかよくわかってないです。つまり、それくらい適当に授業を受けていても単位がもらえる楽な授業、いわゆる楽単です。ピ逃げしている人も多くおり、自分も何回かしました。大教室の名物ともいうべきか教室後方には猿山が形成されており、教室は明るい雰囲気に包まれています。他の授業の課題なり、TOEICの勉強なり内職をするにはもってこいの授業です。 |
|
|
|