教官 | 神林博史 |
教科(講座) | 不平等の社会学(オンデマンド) |
投稿者 | |
投稿日 | 2021年03月10日 |
評価 | やや仏 |
テスト | |
レポート | あり |
出席 | あり |
コメント | 授業自体はとても興味深いものであり、出席はレスポンで行うが問題は簡単なものばかり。しかも間違えても減点にならないので、適当に答えてもおっけい。レポートは3回あり、最初の2回はわざわざ大学に行って本を借りないといけない。これがまためんどくさいが、要約して感想を600字書くだけなのでさほど課題自体は難しくない。ただ、オンラインで実家にいる場合はマジで本の取り寄せが面倒だと思う。私の友人も実家が田舎で本を仕入れることができなかったので、仙台に来た時にわいの本を貸してあげた。なのでこの授業を楽単と言えるかは分からない。ただ、対面だったら絶対面白い授業に違いない。私は他学部の枠で履修したが、授業はとても分かりやすく面白い内容だった。格差について興味あるならば他学部のあなたもぜひ履修しよう!(Dさん投稿) |
|
|
|