東北学院大学 授業評価

鬼仏表 > [ 東北学院大学  投稿]

 
教官河村新蔵
教科(講座)数理的思考の基礎
投稿者
投稿日2021年03月07日
評価
テスト
レポートなし
出席あり
コメントまず、出席が大前提である。欠席5回以上した時点で単位認定の資格を失ってしまう。次に高1レベルまでの数学ができることが必須である。数学が苦手なら統計や情報などの方が計算量が少なくおすすめである。これらの条件を満たせば、後は楽勝だ。強いて言うなら、時計算はしっかり勉強しておこう。そしてこの授業の良いところは20点が平常点として全員に配布される。後の80点はテストで勝ち取ろう。1問10点で、方程式、時計算、比、確率、場合の数、公約数と公倍数、n進法の7題が出題される。残りの10点はなぜか時計算だけ小テストがある(よっぽど大事なんだろう)。なので時計算を勉強しておけば20点は確実に確保できる。私は比とn進法の計算がめんどくさくて捨てたがそれ以外は完璧にできたので80点以上を取ることができた。数学が得意ならこの授業は楽でおすすめできる。(Dさん投稿)
ツイート