教官 | 村山良之 |
教科(講座) | 地理学 |
投稿者 | |
投稿日 | 2021年03月06日 |
評価 | やや鬼 |
テスト | |
レポート | なし |
出席 | なし |
コメント | 先生自体は優しい。しかし、ぼっちはこの授業は詰む。なぜならスライドの進むスピードがとても速く、授業終わりにスライドの内容を聞きに行ったら「お友達に見せて貰いなさい」とつっかえされてしまう。私はたまたまオリエンテーションの時の友達を見つけて何とか対処することができたが、ぼっちだったら多分落としてた。テストは持ち込み可だが、決して油断してはいけない。ノートの高速板書はもちろんのことプリントも出席して貰うなり(1限なのでしっかり早起きしよう)、友達にコピーさせて貰うなりして全部そろえよう。そして出題内容としては論述5題のなかから3題を選んで回答するというもの。仙台の歴史や土地について興味があるならこの授業は面白いかもしれない。この授業を取る者、取ってしまった者は気合い入れて乗り切って欲しい。(Dさん投稿) |
|
|
|