| 教官 | 池尾恭一 |
| 教科(講座) | 哲学・倫理学 |
| 投稿者 | |
| 投稿日 | 2021年02月15日 |
| 評価 | 仏 |
| テスト | |
| レポート | あり |
| 出席 | なし |
| コメント | 同じことを何度も繰り返して言うことが多く、非常に進みが遅い。授業は抽象的だが分野上仕方ない。2020年度はテストではなくレポートで、新型コロナウイルスと哲学についての文章を読み、文章中に引かれた下線部についての問いに答えると言うもの。問いは5問あり、1問のみ選んでまとめる。しかし問題を解かず、文章を読んで思うところを述べるという程度でも構わないものだったらしい。評価は全く厳しくない。 |
|
|
|