教官 | 加藤信樹 |
教科(講座) | 化学C |
投稿者 | |
投稿日 | 2021年02月15日 |
評価 | やや鬼 |
テスト | |
レポート | あり |
出席 | なし |
コメント | オンラインなので、テストではなくレポート一発勝負。
講義は教科書の内容を抜粋して表現そのままで写すだけなので、教科書だけで内容は充分に理解できる。オンデマンド出席なしなので、普通に見ないで動画は溜まる。
板書は読みづらい。矢印は判別不可。
かなりゆっくり進む上、私達が酸・塩基の定義を知らないと思って進んだりするので、対面だと寝るだろう。
レポートは、オンラインなので難しめに作ったというが、これが非常に問題だった。教科書の内容を超える設問がいくつかあり、質問形式もどう答えるのがよいか分かりづらかった。期限が長いのが唯一の救いだが、成績は厳しくつく。普通に落ちるので、始めは楽単のようにみえるがそうでもない。 |
|
|
|