| 教官 | 佐藤美佳 |
| 教科(講座) | 社会学 I (社会理論と社会システム) |
| 投稿者 | |
| 投稿日 | 2020年10月26日 |
| 評価 | 仏 |
| テスト | |
| レポート | あり |
| 出席 | 時々あり |
| コメント | 今年からの講師。社会福祉士の範囲で社会学の理論を主に学ぶが、後半は先生の専門である家族の社会学を深く扱った。出席は3回に1回、講義内で提示される問題を解くリアクションペーパーの提出をする。レポートは社会学の古典を読んでの感想と考察を行う。このレポートの配点が意外と高いので、しっかりやること。試験は全範囲から5択、穴埋め、論述と盛りだくさん。試験はほとんど出す内容を教えてもらえるので心配はいらない。やることやっていれば良以上はもらえる。西川がいなくなって安心して受講できるようになった。 |
|
|
|