教官 | 長谷川晃他 |
教科(講座) | 科学技術とエネルギー |
投稿者 | |
投稿日 | 2020年09月24日 |
評価 | 並 |
テスト | |
レポート | あり |
出席 | |
コメント | 毎回違う先生が自分の専門の授業をオムニバス形式で行う授業でした。レポートは毎回課されますが、そこまで文字数の多いものは出ません。内容も、ちゃんと授業を受け、自分で調べれば書けるものがほとんどです。ただ、授業の特性上、文系にとっては理解するのが少々厳しい感じがあります。私は毎回出席し、レポートもすべて期日までに出しましたがB判定でした。なので、真面目にやれば確実に浮きはしますが、AやAAは科学方面に強い理系やよほど頑張った文系しか狙えないだろうというのが率直な感想です。AかAAしか狙わない人でなければお勧めできます。 |
|
|
|