教官 | 小原拓也 |
教科(講座) | ミクロ経済政策論 |
投稿者 | |
投稿日 | 2020年09月14日 |
評価 | 仏 |
テスト | |
レポート | 時々あり |
出席 | なし |
コメント | ミクロ経済政策論と聞くと難しそうなイメージがあるが、某教授のミクロ入門のようにバリバリ計算問題を解くことはない。公共財や保険や年金など幅広い分野について勉強する。各回の最後に、講義の確認小テスト(選択問題×5問)があり、全14回の合計+最終講義でのまとめテストによって成績が決まる。確認証テストを確実にこなせば、まとめテストで多少うまくいかなくても60点以上は固いだろう。記述問題などは一切なく、全て選択問題でした。 |
|
|
|