教官 | 山内玲 |
教科(講座) | 英語A1 |
投稿者 | |
投稿日 | 2020年08月25日 |
評価 | やや鬼 |
テスト | |
レポート | なし |
出席 | あり |
コメント | 授業が終了した後にこの教授の評価を見たが、正直そこまで鬼には感じられなかった。オンラインでさぼり癖が付いてしまいそうな状況の中、リアルタイムで、予習、復習をせざるをえなくなる小テストは真面目に取り組もうという気になれるものだった。ある意味、放任主義の録画した授業を視聴してレポートを書くだけの講義よりは、デイスカッションで主体的に取り組める大学ならではの講義であったと思う。
高校の時よりも英語は自ら実践的に取り組まねばならない大学生だからこそ、この様な(厳しいが)面倒見の良い授業は取っておいても、今の自分の英語学習を見直すのにもいいと思う。
個人的には、授業終了時コメントで、適度に先生自らが受け答えしていたのも良かったし、オンライン上では人格に難があるようには特に感じられなかった。
(しかし、えー、は多かったと思う。) |
|
|
|