| 教官 | 坂本 |  
| 教科(講座) | 財政政策論 |  
| 投稿者 |  |  
| 投稿日 | 2020年06月12日 |  
| 評価 | 鬼 |  
| テスト |  |  
| レポート |  |  
| 出席 |  |  
| コメント | 去年の財政政策論についてはとても受講生が多かったため今年取ることにしてみた。受講生が多いことから楽な部類かと思ったがオンデマンドの影響かとても人気のある講義には思えない。理由としては授業毎にマナバで小テストがある。その小テストでは正誤判定の6問からなっている。この内1問でもミスると0点になる。テストは講義内容だけでは絶対に解けず、ある程度前提の知識が必要となり難しい。また先生は1問ずつアタリかハズレの設定をすればいいのにも関わらず面倒だという理由から頑として0点か5点の設定しかしてくれない。
この講義の裏にあるおじいちゃん先生がやっている経済倫理の方がはるかに楽なので単位のためならそっちをオススメする。 |  
 
                 | 
               
              | 
 
 
 |