| 教官 | 田中 真美 |
| 教科(講座) | 機械力学Ⅱ |
| 投稿者 | |
| 投稿日 | 2020年06月11日 |
| 評価 | 仏 |
| テスト | |
| レポート | 時々あり |
| 出席 | あり |
| コメント | 2019-2020年冬に受講。4クラス統一の授業、つまり機知の学生全員が一つのクソでかい教室に集められるのでとりあえず授業が見づらい。年度始めのガイダンスをイメージしてもらえればわかりやすいかな。そのため1度後ろの方に座ってしまうと板書が見えなくて萎えるのでできるだけ前の方に座ることをおすすめする。評価は出席、レポート、期末試験でなされるので大変そうだが、出席はISTUでとるしレポートも授業中にやる上に計算がめんどくさいだけ。学問としてはこの範囲は自力でやるには難しすぎるがテストは簡単なのでなんやかんや解ける。つまり単位取だけなら結構容易なので取ることをおすすめする。ただ、テストが簡単な分AA取るのは難しかったらしい。 |
|
|
|