教官 | 田林洋一 |
教科(講座) | スペイン語 |
投稿者 | |
投稿日 | 2020年04月08日 |
評価 | やや仏 |
テスト | |
レポート | なし |
出席 | あり |
コメント | 田林はスペイン語教授陣の中では当たりの部類だと思う。めちゃくちゃいい人。授業ではほぼ毎回あてられる(出席確認を兼ねている)ので、予習は必須とされているが、「わかりません」で乗り切れる。特に怒られもしない。しかし点数は引かれているという噂だが、本当かはわからない。たぶん本当だと思う。授業はスペイン語の文法中心で、たまにスペイン文化の話で90分終わる。基本的に田林はスペイン語よりもスペイン文化を教えたい人なので、スペイン文化についてのビデオとかよく見せてくれる。スペイン語圏の映画も1つのセメスターに一回ずつ見せてくれる。けっこうショッキングな映画だった。あとたまに早く授業終わる。神。そんな田林唯一の欠点は期末テストの難しさである。ちゃんと勉強しても点数とれない。しかし全てのクラスで問題は共通なので、他のクラスで既に行われたテスト問題を入手できればいける。なお自分はそれでも80点いかなかった。不思議だった。余談だが田林は黒か藍色のシャツと黒いパンツしか授業に着てこない。そして声と喋り方が特徴的である。個人的にモノマネしたい。 |
|
|
|