教官 | 倉田洋 |
教科(講座) | ミクロ経済学 |
投稿者 | |
投稿日 | 2020年03月14日 |
評価 | 鬼 |
テスト | |
レポート | なし |
出席 | あり |
コメント | あちらこちらで「仏」「並」等と良い様に立ててる人が多いので、あえて鬼と考える立場から言わせて頂きます。
ミクロ経済学入門をガッチリ勉強してないとついていけるかどうか分かりません。また、毎回manabaでその日の授業に関する問題を解かなくてはなりませんが、その日初めて学ぶ以上果たしてちゃんと取れるかどうか。なお恐らくmanabaは出席確認も兼ねてる可能性大。先生曰く「毎回の復習が大事」との事。よって数学が苦手な人や毎回授業に真面目に出席できない人やそもそも普段勉強しない人は受けない方が良いです。
現に筆者の周りにも、落としたという知り合いもおり、そもそも受けなかった人でも「やめた方が良い」と話してた事があるので、大学で授業を選ぶ上ではネットの評判のみならず周りの人々の生の意見もきっちり取り入れましょう。 |
|
|
|