教官 | 高野岳彦 |
教科(講座) | 東北地域論 |
投稿者 | Hikka.Ito |
投稿日 | 2020年02月16日 |
評価 | 並 |
テスト | |
レポート | あり |
出席 | あり |
コメント | 高野岳彦先生の授業では東北地方について深く知ることができるので授業自体はとても良かったと思っております。毎時間講義の最後にresponを用いて感想や自分の興味の持った地域について書いて提出します。このミニレポートが出席カード代わりとなっており、成績評価の20%程度となっております。課題は2回あり、1回目に地図課題と呼ばれる課題が出され東北地方の地図を先生のサイトからダウンロードして、プリントアウトし、それに自分で指定された地名を記して説明文も書いていくという結構大変な課題も出ます。これが成績評価の25%程度。2回目(最終課題)にレポートが出され夏休み中に1号館のレポート回収BOXに提出します。これが成績評価の55%程度。2回の課題は大変だが他の教員(関○先生とか仁○寺先生)の東北地域論のようにテストがないためレポートなど書くのが苦じゃない人ならこちらの東北地域論をオススメします。(執筆:Hikka.Ito) |
|
|
|