| 教官 | 池田 |
| 教科(講座) | 国際関係史 |
| 投稿者 | A |
| 投稿日 | 2020年02月16日 |
| 評価 | 仏 |
| テスト | |
| レポート | あり |
| 出席 | なし |
| コメント | 出席なし、レポート一回、期末試験一回の授業で、期末試験が評価の90%程度関わってきます。毎回配られるレジメは期末試験に持ち込むことができます。また、授業中にとったノートは手書きであれば持ち込めますが、パソコンでとったものを印刷して持ち込むのはダメなので、ノートは直接レジメに書きましょう。内容はフランス革命から現代までで政治の裏側などが知れて個人的には面白かったです。期末試験は論述が二題で、レジメの内容が理解できていれば簡単です(AAもらえます)。出席しなくても友達がレジメを取ってくればいけるかも。 |
|
|
|