教官 | 松山 成男 |
教科(講座) | 物理学B |
投稿者 | |
投稿日 | 2020年02月13日 |
評価 | 並 |
テスト | |
レポート | あり |
出席 | あり |
コメント | 毎回の授業の後いくつか問題が提示されるのでそれをを配布される用紙に解いて提出する。
テストは期末試験のみで、公式に数値を当てはめる問題は一切出ないため公式が導かれる過程を押さえておく必要がある。具体的にどんな問題が出たかは他の投稿で説明されているのでそちらを参照されたし。ただ、過去の投稿を読む限り波動方程式の導出や反射率、透過率の導出などはかなり出題されやすいのではないだろうか。
鬼評価をつけられがちのようだが成績の付け方は甘いような気がする。
現に筆者は期末試験で5〜6割しか正解できなかったがAAがもらえた
|
|
|
|