東北大学 授業評価

鬼仏表 > [ 東北大学  投稿]

 
教官高橋禎雄
教科(講座)人間と文化
投稿者
投稿日2020年02月11日
評価やや仏
テスト
レポートなし
出席あり
コメント1セメで受講。東北大学の歴史と変遷を学んでいく。高校で日本史やっていた人なら知ってる単語がちょくちょく出てくる。 先生は優しい。授業の最初に、前回のミニぺの内容を取り上げて補足説明などをしてくれる。あとよく褒めてくれた。評価は、ミニペ50%とテスト50%。テストは論述式で持ち込みができる。 ここだけ聞くと楽単のように思われるが、注意すべきことがある。この授業は月曜1限に開講されているのだが、決して遅刻してはいけないし、寝たりスマホをいじったりしてもいけない。その後の授業への参加を禁じられる。朝弱い人は注意が必要。あと、部活での公欠は認められない(さすがに病欠はOK)。 過去の投稿を見ると鬼と評価している方が結構いたのだが、個人的にはそうは思わない。話は面白かったし、学生との交流を積極的にしてくれる。そして、手書きで綺麗に長文を書くことにも慣れた。テスト失敗したかなと思ってたもののAAを頂けた。毎週の努力が報われる講義だと思うので、興味ある人はぜひ受講を。
ツイート