教官 | ビクトルナガヌマ |
教科(講座) | 基礎スペイン語 |
投稿者 | |
投稿日 | 2020年02月09日 |
評価 | ど鬼 |
テスト | |
レポート | なし |
出席 | あり |
コメント | まず、1番正しい浮き方は、ビクトルの授業を毎回出席し、寝ずに聞き、話しかけられたら明るく、楽しそうに相手をし、テストで6割以上をコンスタントにとる、という方法です。特に前半2つが大切で、テストは最悪そこまでできなくてもビクトル加点でなんとかなります。そして、1番キモチェーー浮き方は、ほぼ毎回10分くらい遅れて行き、授業中はスマホか睡眠をし、話しかけられても喧嘩を売るような態度で接し、嫌われ、テストはしっかり6割とる、という方法です。実際本当にキモチェーーのですが、リスクは高いので、オススメはしません。 |
|
|
|