東北学院大学 授業評価

鬼仏表 > [ 東北学院大学  投稿]

 
教官原田善教
教科(講座)資本主義経済理論
投稿者一般Fラン生
投稿日2020年01月28日
評価ど鬼
テスト
レポートあり
出席なし
コメント たぶん質、量ともに経済必修科目最難関です。1番キツイ。 まず授業プリントが多すぎる。高校の社会かな?先生の話は割と聞きやすいけどちゃんと理解できないとすぐに置いていかれます。 次にほぼ毎回のように出される約800字の提出課題。授業の内容を100パー理解してないと満点貰えないレベルで採点がガチです。遊び半分で受けた人がてきとうにプリント写して書いていくとゼロ点になります。証拠?ここにおるやろ 最後に第15回に行われるテストだけど、全部記述。しかも出来事や用語を、それの背景や影響まで細かく数行書いて説明しろといった形式で正直とてもめんどくさい。授業を超真面目に聞いて復習しないと8割とるのは無理でしょう。 …ただ先生自体は、知ってて当然だろみたいな態度で腹立つことこの上ないけど悪い人ではないと思うので、やる気があってどんなこともこなせる人なら話はためになるし資本主義の歴史をよく知ることが出来ると思います。自分が恥ずかしい 対戦ありがとうございました。お前に負けるなら悔いはないさ
ツイート