教官 | 田野穂 |
教科(講座) | 日本経済論 |
投稿者 | カルロス・ゴーン |
投稿日 | 2020年01月25日 |
評価 | 鬼 |
テスト | |
レポート | |
出席 | |
コメント | 前期のテストの間際の発言が問題となり学生課に呼び出され指導を受けた男。
後期の授業、最初の1~2回目までは前期の反省から学生に対するあたりも控えめであったが履修が確定したあとは前期同様の高圧的な態度に変わりはなかった。
ただ講義内容に関しては前期と比較すると、各回の最後にテストに向けた練習問題が提示されていたためある程度テストの傾向は読めた。しかし、そもそも配布されるレジュメの要点がまとめられていないという根本的問題は解決されなかった。
テスト前の授業評価アンケートを学生が記入している際、「まぁ、僕アンケート読まないんで別にどうでもいいんですけどね」的な発言をしていたので授業評価アンケートにて告げ口、念の為直接学生課にも報告しておきました。
前期、講義の際に発した言葉が問題となり、テスト前に「そんなこと言ってないですよ、いやー一揆ってこんな感じで起きるんやなって思いましたよ、はは」という情けない言葉を忘れたのでしょうか。
生徒の前で不用意なことは言わない方がいいことを学んでほしいものである。 |
|
|
|