教官 | 山下 博司 |
教科(講座) | 英語B2 |
投稿者 | |
投稿日 | 2020年01月23日 |
評価 | 鬼 |
テスト | |
レポート | なし |
出席 | あり |
コメント | 鬼というより単純に糞授業。 毎回英語の動画を見て、その内容にまつわる先生の自作と思われる問題を解いて提出する。 設問のうち選択肢問題は細かいところをネチネチと問うもので、ほとんどは1単語くらいそぐわないものが入っているだけ。 また記述問題も選択肢問題も、平気で専門用語の知識を要求する。もはや英語力の問題ではない。 加えて、問題ミスがよくある。おかしいところを感じても、悩むだけ時間の無駄になる。 ちなみに、なぜか期末も同じことをするだけであるため、授業をマトモに受けなかった人もちゃんと受けた人もスタートラインは同じである。期末試験の意味がよく分からない。 唯一の救いとして、授業で使う動画は期末を除いて毎回予告が入る。あらかじめ日本語訳をがっつり読んでおこう。 |
|
|
|