| 教官 | 千葉 |
| 教科(講座) | 経済立地や地域論 |
| 投稿者 | |
| 投稿日 | 2019年12月20日 |
| 評価 | 鬼 |
| テスト | |
| レポート | あり |
| 出席 | なし |
| コメント | 字が汚いので板書を写すときたまにわからない字がある。論理の説明で自分の頭の中では理解しているのだろう(そう思いたい)が説明の時7,8割しか説明できていない。残りの2,3割が普通に小テストで出るので先生に質問した方が得点はとれる。レポートも多いが説明が不十分なため先生が書いて欲しいことを書かない人が毎回何割かいる。受講者が多いが同じ時間に取れる講義がない人が多いだけで人気があるわけではないが先生は人気があると勘違いしている。あと、ゼミ生優遇。 |
|
|
|