| 教官 | 近藤弘 |  
| 教科(講座) | 教育原理(1,2) |  
| 投稿者 | 近藤弘2 |  
| 投稿日 | 2019年08月20日 |  
| 評価 | 並 |  
| テスト |  |  
| レポート | あり |  
| 出席 | あり |  
| コメント | とにかく眠い!!!!80分ほどずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっとテキスト(文庫本)を読み上げてるだけ。しかも居眠りは勿論のこと、ウトウトするだけでもキレる!ここまで来ると最早素晴らしいよ。自分で眠くなるような講義を展開しておいて眠くなるとキレるって、こんなにも面白い講師居ないよ!
たまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーにテキストの一部の表現について意見を求めるのだが、受講生の意見に対して決まって間髪入れず「確かにそういう考えもできるけど本当はね…」と反論を始める!
ただ、レポートの評価はそこまで厳しくない。
この講義は、
・眠気に耐える訓練をしたい人
・ゴミ講義の真髄を知りたい人
・ゴミ講師の真髄を知りたい人
にはうってつけ。
え、教職課程の講義だって?
確かにそうだけど、単位出ない(卒業要件に含まれない)けどゴミの真髄を学べるならいいじゃない。 |  
 
                 | 
               
              | 
 
 
 |