教官 | アマダー |
教科(講座) | 基礎スペイン語 |
投稿者 | |
投稿日 | 2019年08月06日 |
評価 | ど鬼 |
テスト | |
レポート | あり |
出席 | あり |
コメント | 毎回宿題が課される。両面印刷2枚程であるが、大量の初見単語により、終わらすことは難航を極める。小テストも毎週ある。初回授業で毎週金曜に小テストを実施すると説明したにも関わらず、火曜にテストしたこともあった。他にも期末期間に、4人一組で10分間のスペイン語でのプレゼンや3分以上の自己紹介もあった。もちろん、これとは別に筆記のテストも中間期末と2回ある。また、中間、期末のどのテストで1回でも6割を下回ったら落単である。授業の説明は分かりづらい、授業プリントも見づらい、読みづらい。夏休みには宿題が出される。授業に対する学生の抵抗も聞き入れてもらえず儚く散るので、アマダーに当たった際には自分の運のなさを恨む他ない。ど鬼を軽く超えてサタンである。 |
|
|
|