| 教官 | 永井武 |
| 教科(講座) | コンピュータシステム |
| 投稿者 | 川澄さん |
| 投稿日 | 2005年08月17日 |
| 評価 | ど鬼 |
| テスト | あり |
| レポート | あり |
| 出席 | なし |
| コメント | 今年から必修科目になりました。レポートは3回あって、点数に加算されます。(だいたい一つにつき10点満点くらい)まずこのレポートの採点が非常に厳しいです。私は最高で7点しか採ったことがありません…。レポートの提出内容と期限さえ分かれば、授業はでなくてもいいと思います。(でても内容がむずかしいので理解するのが至難の業です。)問題なのは、最後の定期試験です。出題の問題は計4問で、問題はあらかじめ表示されます。ですが、問題候補が20問あって、その中から4問でるので、すべてを頭にいれておかなくてはなりません。しかも、1問で文章8行ぐらいのことをかかなくてはならないので暗記が非常に大変です。一夜漬けでは絶対無理。2週間前ぐらいからコツコツ勉強をはじめた方が絶対いいです。 |
|
|
|