京都大学 授業評価

鬼仏表 > [ 京都大学  投稿]

 
教官京都太郎丸エンゼルランド
教科(講座)京都大学論
投稿者RBV
投稿日2019年07月25日
評価ど鬼
テスト
レポート
出席
コメント国立大学法人総合大学。 1897年に創設された京都帝国大学が前身。同 1897年理工科大学が設けられたのをはじめ,1899年に法科大学および医科大学,1906年には文科大学が増設された。 1919年,帝国大学令改正により従来の分科大学は学部となり,法学,医学,工学,文学,理学の5学部に改められ,さらに同 1919年経済学部,1925年に農学部が増設された。第2次世界大戦後京都大学と改称され,さらに 1949年学制改革により旧制の第三高等学校を併合して改編し,新制の大学となった。文学,教育学,法学,経済学,医学,薬学,理学,工学,農学と総合人間学の 10学部を置く。 1953年大学院を設置。また化学研究所,人文科学研究所など9研究所,基礎物理学研究所,原子炉実験所など4共同利用研究所が付置されている。本部は京都府京都市左京区吉田本町。
ツイート