教官 | 斎藤修 |
教科(講座) | 先端の科学と技術 |
投稿者 | toto |
投稿日 | 2019年05月21日 |
評価 | |
テスト | |
レポート | |
出席 | |
コメント | 私はこの講師が嫌いだ。
授業の1/3を使って全く為にならない社会の常識(?)を長々と語る。
特に、私は気にしないですけど感を出しながら提出されたレポートの不備についてグチグチと言ってる。
いざ中身に入ると手際が悪い。スライド見えねえし。
最も質問したのが、講義中に急病人が出た時だ。
講師を呼ぶ声がして、その方の横を見ると上を向いて痙攣してる人がいた。明らかにやばかった。気づいた斎藤が近寄ってくるが焦る様子も何も無い。見えてたろその瞬間。数秒経つと当人の意識が戻り(全く記憶もなさそう)周りから何があったか聞いていたが、彼に対し、奴はニコニコしながら大丈夫?と聞き、授業終わったら保健室に行ったら?と優しく諭した。
????
危機感ねえのかか、そしていまじゃねえのか、なんだその余裕は。
痙攣していた彼は数分後保健室に行くことにしたが、本人はそのまま講義を始めなさった。
何も行動に移さなかった私も同罪ではあるが、散々語ってた社会人、特に人に物を教えるという講師という立場において奴は教壇に立つべきではない。
どの学院生よりもゴミ。はっきりわかんだね
|
|
|
|