小樽商科大学 授業評価

鬼仏表 > [ 小樽商科大学  投稿]

 
教官沼澤・木村
教科(講座)情報処理
投稿者
投稿日2019年03月16日
評価
テスト
レポート
出席
コメント社会情報学科屈指の大人気コンビ。内容はPCを使ってのプログラミング実践講義なので、受講人数にはPC台数の関係で限りがある。一日に2時間講義があり、前半で復習・解説、後半でちょっと説明が入って課題に取り掛かるというもの。課題が全て終わったものから順次退室できるため、天才プラグラマーは速攻で帰ることができる。しかし天才プログラマーではない者は友人と受講することをお勧めする。指定された動作をするプログラムを作るのに「ここなんて書けばいいの??」「うまく動かない…」「謎のエラー出るんですけど〜〜〜〜!!」となり友人と相談しながらプログラミングするのはもはや必須、速攻で帰る天才プログラマーがいる一方講義終了時刻後も教室に残る者や課題がその日に終わらず翌日以降時間を見つけて課題プログラムを作る者も多数。先生いつも質問責めにしてごめんね!
ツイート