教官 | 木曽恵子 |
教科(講座) | 文化人類学 |
投稿者 | |
投稿日 | 2019年03月14日 |
評価 | 仏 |
テスト | |
レポート | あり |
出席 | あり |
コメント | 指定試験は無し。レポート提出による評価が成績の半分以上を占める。出席カードのコメント等も評価されるので出席するのは前提として、しっかりと感想、疑問等を書くことが大事になる。また、希望者はレポートによる加点もある。しかし、最後のレポートをしっかり出し、かつ出席もしっかりしてるのであれば加点のレポートを出さなくてもいい評価はくれる。真面目に頑張ればそれなりの成績になると感じた。
講義内容としては、日本や海外の事例をもとに話は進み、他の科目でも聞いたこともあるような話もあり、関連性が分かってくるのでなかなか面白い。毎回、参考文献を紹介してくれるので興味を持ったら読んでみるのもいいと思う。多角的な視点を養うにはいい学問であるので、是非受講してみてほしい。 |
|
|
|