| 教官 | 稲葉 謙次他 |
| 教科(講座) | 生命科学B |
| 投稿者 | とある理系 |
| 投稿日 | 2019年02月13日 |
| 評価 | やや鬼 |
| テスト | |
| レポート | なし |
| 出席 | あり |
| コメント | ノーベル賞受賞者に沿って生命科学を学ぶという講義内容は非常に面白いものである。しかしながら、記述式穴埋めをノート持ち込みで行わせる(しかもその問題はとても難易度が高く記述してきていないと死亡)という滅茶苦茶設定。安心して単位が欲しいなら日々の講義でスライドで渡された資料をノートにすべて書き写し、分からないところは家で調べる必要がある。ちなみにテストで5割空欄でもAがもらえたからやや鬼としている。(これでC、Dだったらど鬼にしていた位つらかった。) |
|
|
|