| 教官 | 桑原清幸 |
| 教科(講座) | 会計原理 |
| 投稿者 | 毎回落単するンゴねぇ |
| 投稿日 | 2019年02月07日 |
| 評価 | やや仏 |
| テスト | |
| レポート | あり |
| 出席 | 時々あり |
| コメント | テスト7割、レポート等3割。2ヶ月に一回くらい1限の授業の時に抜き打ち出席テストがある(救済なのか、加点なのかは不明)。レポートは、教科書やインターネットを活用すれば簡単に書ける。テストは仕訳が五問程度とあとはマーク方式。マークの問題は教科書やレジュメをもとに単語の意味を確認しておけば単位は取れる。覚える量が多く感じるかもしれないが、重要なところをおさえることを意識しよう。 |
|
|
|