教官 | 桑原 清幸 |
教科(講座) | 会計原理 |
投稿者 | |
投稿日 | 2019年02月07日 |
評価 | やや仏 |
テスト | |
レポート | |
出席 | |
コメント | この授業、穴埋めで進行するが教科書見ればそれがわかるためなんとも出席の意味が薄いような。黒板を使わない、先生は板書をまったくせず話し続けるタイプの授業。いよいよ出席する意味はなくなり、火曜一限は閑古鳥が鳴くほど、まさにがらんどうである。先生は出席の少なさに自虐をすることもあった、しっかり話を聞いてみると、公認会計士の方なので面白いのではと思う。二回出席小テスト、レポート一回。期末はマークと仕訳。ほぼ出席しなかったが勉強はそこそこしたため高得点だった。ただ、この方が次年度も担当するかはわからない。もとは院の先生なので |
|
|
|