| 教官 | 北川章臣 |
| 教科(講座) | マクロ経済分析 |
| 投稿者 | |
| 投稿日 | 2019年02月07日 |
| 評価 | 並 |
| テスト | |
| レポート | |
| 出席 | |
| コメント | 中間と期末で評価される。授業はレジュメに沿って進める普通の授業、ゆっくり話し理路整然とした授業運びである。半分くらいの生徒は出席していた。ただ、テストは嫌な問題が多かった。そう感じたのは私がまったく出席しなかったから、ではないと思う。毎回出席していても落とした人がいるそうだ。というのも、すべて穴埋め式であり学籍番号の末尾を用いた計算問題がいやらしく出されている。練習問題から出る、と言っていた気もしたが期末はまったく出なかった。難しくはなく授業に出て勉強していれば落とさないだろう。策略にはまり点数を大きく落とした人がとても多い。問題はよく読んで回答しよう。 |
|
|
|