東北大学 授業評価

鬼仏表 > [ 東北大学  投稿]

 
教官中林暁生
教科(講座)憲法Ⅰ
投稿者ポタージュ・コン
投稿日2019年01月21日
評価
テスト
レポートなし
出席なし
コメント授業中は私語厳禁。私語をする者は退出を命じられる。レジュメが多い。授業毎に、20枚くらいのレジュメがホチキスで綴じられたものが渡る。そのレジュメは大きく2つの部分に分けられている。穴埋め式の一般的なレジュメのような部分と、2段組で書かれた解説部分(中林の授業の台本か!というくらい丁寧で長い)。授業では前者しかやらない。後者は授業で触れないが、授業を聞いてなくてもここを読めば理解出来る。ドラえもんが大好きで、よくその話をする。家族愛が強く、家族の話もする。テストは一行問題二問(人権の限界について論ぜよ。等)。)「論ぜよ」というのは、自分の意見を書くことであり、事実をたらたら述べるのではないと言っていた。学んだことをしっかり書きながら、自分の意見もしっかり持つことが大切らしい。その論述の中での意見の有無は重要らしいが、その意見の正誤は採点対象ではない。
ツイート