| 教官 | 下倉渉 |
| 教科(講座) | アジア史概説Ⅰ |
| 投稿者 | |
| 投稿日 | 2018年11月28日 |
| 評価 | ど仏 |
| テスト | |
| レポート | なし |
| 出席 | なし |
| コメント | 中国中世史を中心とした講義。講義は雑談をしたり、画像を使用したりなどとても面白い講義と言える。ただ、講義のペースが遅いため、後半の講義は飛ばす内容もある。そのため、もっと深く内容を学びたいと思う人もいる。そういう人は2年になってからのテーマ史「伝統アジアの社会と文化」を履修することをオススメする。三国志の話などとても面白い内容を扱う。
テストについて、持ち込みありなので大丈夫。 |
|
|
|