教官 | 島内先生 |
教科(講座) | 文章表現法 |
投稿者 | 電通太郎 |
投稿日 | 2005年07月30日 |
評価 | |
テスト | あり |
レポート | あり |
出席 | なし |
コメント | 残念ながら具体的な文章表現法は教えてもらえないので、
そっちのほうは期待しちゃダメ。そのかわり、恩師への手紙の出し方などなど、日常の日本語についての知識が増える。授業は出なくていい。友達がいれば、課題の提出内容について教えてもらえる。友達がいなければ、授業の最初だけ出席して、配布プリントだけをもらえばいい。
課題や、テストは己の文章表現能力が全て。政治や法学よりマシだから、人文の中ではやや楽? |
|
|
|