教官 | 山口直人 |
教科(講座) | 地域統計 |
投稿者 | |
投稿日 | 2005年06月05日 |
評価 | ど鬼 |
テスト | あり |
レポート | なし |
出席 | あり |
コメント | 地域の特性をはかる方法や、地域間の格差をはかる方法など、地域に関する分析手法を学ぶ。内容は結構難しい。試験は持ち込み可能だが、問題数が多いので、問題を解く練習をしておかないと時間内にはとくことができない。どういった内容が試験に出るのかと言うことは、最後の授業で発表されるので、その内容を中心にまとめておくと良い。授業はパワーポイントを使い、パワーポイントの内容は教科書に全て書いてあるが、できれば全てノートに書き写しておいた方が試験のときは楽。全て書き写すのが不可能なら、要点だけをメモするか、教科書のどこをやったかだけでもメモしておいた方が良い。試験の答案用紙には、わからなくてもなるべく何か書いておいた方が賢明。 |
|
|
|