東北大学 授業評価

鬼仏表 > [ 東北大学  投稿]

 
教官山下博司
教科(講座)英語C
投稿者化学科
投稿日2018年09月13日
評価ど仏
テスト
レポートなし
出席あり
コメントこの授業では教科書を用いた長文読解を行なった。授業の進め方としては、一段落ずつ、生徒が読み、それに対して教授がいくつか質問をしてそれに答えるという感じだった。学籍番号順にあたるので、自分が差される箇所を予習していけば、授業はかなり楽である。また、授業初めに小テストを行い、それの出来によって平常点が加算されていく。平常点は成績の4割もあるので、出席と小テストは大事にしていきたい所だ。また、期末テストは難易度がかなり易しめなので、普段の授業中にちゃんと聴いていれば、満点を取れるはずだ。教授自身、かなり優しい人なので出席回数の足りない人には前もって警告したり、一回足りない場合のみ救済措置をとったりしていた。楽に単位を取りたいのであればオススメである。
ツイート