新潟国際情報大学 授業評価

鬼仏表 > [ 新潟国際情報大学  投稿]

 
教官システム教員
教科(講座)ゼミの選び方
投稿者
投稿日2005年04月23日
評価
テスト
レポートあり
出席あり
コメントシステム学科の各ゼミについて、情報を書きます。 赤木ゼミ:統計関連が中心になるが、その他の事でもいいこともあるらしい。意外と面倒見は良いらしい。 青渕ゼミ:会計関連の卒論となる。余り情報が無い。 石井ゼミ:そんなに悪いと言う話は聞かない。面倒見は意外といいらしい。内容はプログラミングや、論理と数理の内容など。ただ、石井さんのお得意のRubyをやっても余り役立たないので、プログラミングをやるならVBやJavaなどにしておいた方が絶対に良い。 大竹ゼミ:卒論内容は何でもありと言う感じ。でも、教員の専門外のことをやると、発表会の時に他の教員から突っ込みを受ける。教員の得意なシステム関連のことをやった方が良い。プログラミングもありだけど、指導はしてくれないらしい。教員の評価が甘いので、卒論発表などで他の教員からツッコミを受ける可能性がある。 大山ゼミ:人間情報工学関連の卒論になる。きちんと指導してくれるので、まじめにやれば後で泣くことは無い。定員オーバーになることが多いが、人間情報工学の成績で決まる。必ずしもAでなければ落ちるというわけでも無いらしい。 河原ゼミ:プログラミングや画像処理関連の卒論になる。プログラミングが好きな人にはオススメ。面倒見も良い。定員オーバーになりやすいので、注意。 岸野ゼミ:情報がありません。 桑原ゼミ:システム開発関連や、ビジネス関連、プログラミングなどの内容になるらしい。教員と性格が合う人にとっては結構いいゼミらしい。あまり定員オーバーにはならない。 小宮山ゼミ:甘いと思って選ぶと、必ず後悔する。かなり厳しい。統計で物事を語るような卒論になる。統計が嫌いな人は、絶対に選ばないほうが良い。定員オーバーする可能性が高い上に、評価も厳しい。オススメしない。 近藤ゼミ:光や通信に興味がある人にとっては良いゼミだが、それ以外の人は絶対に選ばないほうが良い。面倒見は良い。ただ教員の評価が甘いので、卒論発表などで他の教員からツッコミを受ける可能性がある。 佐々木ゼミ 面倒見がよく、Arenaを使うことで結果も残るため発表会の時に他の教員からツッコミを受ける可能性が少ない。非常にすばらしいゼミ。その代わり、毎年希望者が殺到するゼミで、おそらくシステム学科のゼミで一番倍率が高いゼミ。第2希望まで回ることを覚悟しておくべき。第2選考まで行く人の大半はこのゼミを第1希望で選んでいる。どうしてもArenaをやりたいなら、他のゼミでもやらせてくれるゼミはあるようだ。その場合、佐々木さんに聞きに行くとちゃんと教えてくれるらしい。 高木ゼミ  AコースとCコースで完全に分かれており、Aコースはデータベースの作成、Cコースは文献調査などを行う。定員オーバーの場合は情報検索の成績のみで決まるが、情報検索はAをとりやすいため、Aの人でも落ちるときは落ちる。 竹並ゼミ  システム開発、ビジネス関連、プログラミングなどの卒論になる。比較的何でもありと言う感じ。ただ教員の評価が甘いので、卒論発表などで他の教員からツッコミを受ける可能性がある。 槻木ゼミ  プログラミングが好きな人にはかなりオススメ。面倒見も良い。教員の評価は厳しいので、卒論発表の時に他のゼミの教員から突っ込みを受ける危険性は比較的少ない。プログラムと言う結果が残るので強い。 永井ゼミ  ネットワーク関連の卒論になる。それらの分野が好きで、なおかつ教員と相性が会うのなら、それなりに良いゼミ。 樋口ゼミ  プログラミングが好きな人にはオススメ。ただ教員の評価が甘いので、卒論発表などで他の教員からツッコミを受ける可能性がある。 平田ゼミ  マーケティングの教員。厳しい。よほどマーケティングがやりたい人意外は、選ばないほうが良い。また、定員オーバーの可能性も大きい。 藤瀬ゼミ  保険体育の教員。卒論内容も保険体育だが、アンケート調査や実験などを行い、統計を使って分析するという内容。統計に関してはほとんど指導してくれないらしいので、厳しい。統計が嫌いな人は選ばないほうが良い。統計が好きな人にも、余りオススメしない。 山口ゼミ  GISやGPS、合併問題など地域に関することを扱う卒論になる。教員は厳しいが、面倒見は良いので、最後に裏切られて卒業できないと言うことは、余り無い。また、教員の評価が厳しいので、卒論発表で他の教員からツッコミを受ける可能性はまず無い。1週間のうち大半は卒論に取られるので、覚悟するべき。頑張りたい人にはオススメ。逆に楽して卒業したいなら、絶対に行くべきではない。 渡辺ゼミ  オペレーションズリサーチの教員だが、かなり厳しい。同じ厳しいと言っても、山口さんの場合はちゃんと面倒は見てくれるが、この人は完全に突き放すタイプ。卒業できない人もいるらしい。内容も完全な数学で、評価も厳しい。オススメしない。
ツイート