東北学院大学 授業評価

鬼仏表 > [ 東北学院大学  投稿]

 
教官八幡恵
教科(講座)教育原理
投稿者エレファント
投稿日2018年03月24日
評価
テストあり
レポートなし
出席あり
コメント通年のため、前期後期で2回テストがある。前期テストは持ち込み一切不可で行われる。板書されたことは一言一句残さずノートに取り、しっかりと覚えると良い。講義で重点的に話された点が、文章題として出される。学科毎に、テストの内容が若干変わっているらしい…実例として、歴史学科の場合は藩校の名前などがテストで出された。後期テストは、ノート・プリントのみ持ち込み可。教科書の持ち込みは許可されないため、ノートに教科書の重要な点をまとめると◎。落単率7割という年もある脅威の講座だが、用語の暗記、説明文の対策をすれば落単することはない。ちなみに、通年というシステム上、前期の点数は発表されないため、点数は個別に口頭で教えてもらえる。毎回の出席ペーパーの提出時には、ひとこと挨拶すると良いかも…(^ ^)
ツイート