| 教官 | 石原純夫、他 |
| 教科(講座) | 自然界の構造 |
| 投稿者 | 学部生 |
| 投稿日 | 2018年03月18日 |
| 評価 | やや仏 |
| テスト | なし |
| レポート | あり |
| 出席 | あり |
| コメント | オムニバス形式で理系の教授が自分の研究分野にまつわる自然科学の最先端について講義してくれる。文系の人にとってはなかなかきついと思う。出席はミニットペーパーやその他アンケート等で確認される。中には提出課題を出す教授がいるが、最終的に出される2000字程のレポートを提出すれば単位は出るだろう。人数も多いので内職したり寝ても大丈夫だが、面白い話も多いので聞いてみるといいだろう。 |
|
|
|