東北学院大学 授業評価

鬼仏表 > [ 東北学院大学  投稿]

 
教官村上弘志
教科(講座)自然の科学
投稿者Earth
投稿日2018年01月25日
評価ど仏
テストあり
レポートあり
出席なし
コメントテスト6割、レポート4割です。テストでは、①1天文単位(au)の距離をkmで答えよ ② 2天文単位先にある星まで何秒かかるか。(必要な数字は提示される) ③太陽-地球‐月 が並んだ時に起こるのは日食、月食のどちらか ④月食の時の月は、満月か新月か ⑤惑星に関する文章を読んで、正しい惑星を選べ ⑥ブラックホールの大きさは地球より小さくなるか ⑦光は1秒間に地球を何周するか、などの問題が出される。また、配点30点で自然の科学の講義を受けて興味を持ったことについてテーマを選び文章を書け、という作文問題もあった。内容としては、講義プリントの簡単な部分を覚えておけば中学生でも解けるレベル。チャンドラセカール限界などの難しい内容は出題されない。
ツイート